2023年の開催は8月です
※今年は8月19日(土)に開催いたします。詳細については未定です。
日時:令和5年8月19日(土)
午後5時30分開始(午後4時30分開場)
詳細については決まり次第お伝えいたします。
自然景観を活かした特設舞台で開催される野外能。かつて藩主邸があった場所で薪の薄明かりの中趣きのある伝統芸能の醍醐味をご鑑賞ください。
見事な赤松が舞台の背景となり舞台を盛り上げます。
岩村城の永い永い歴史を見守ってきた老松を背景に、かがり火を焚き、自然景観を活かした特設舞台で開催される野外能。
薪(たきぎ)能が開催される会場は、かつて岩村藩の藩主邸があった場所で、岩村城や岩村城下町の歴史を見つめてきた見事な枝ぶりの老松が舞台の背景となります。
月の光と薪(たきぎ)の薄明かりの中で上演される能はなんとも言えない趣があり、日本の伝統芸能の醍醐味を存分に味わうことができます。
開催日 | 2023年8月19日(土) |
会場 |
検討中 |
開催時間 | 開場 16:30 開演 17:00 |
お問い合わせ
お問い合わせ先 | 恵那市観光協会岩村支部 |
TEL | 0573-43-3231 |
- 岩村歴史資料館・民俗資料館
- 投稿日: 2019-07-22 11:19:24
- 更新日: 2019-08-28 10:50:07