歌って。踊って伝える恵那のお米物語
飛鳥時代のその昔、都に献上されていた恵那のお米。荷札木簡の発掘からわかった恵那のお米の歴史物語をお田植えの歌と踊りで伝承していくお祭りです。
また、広場ではお米菓子や物品も販売しています。次米が当たる、写真コンテストも開催しています。
ご案内資料
主催 | 恵奈の里次米みのり祭実行委員会 |
後援 | ENAみのじのみのり祭実行委員会 |
共催 | 恵那市 恵那市商工会議所 東美濃農業協同組合 (一社)恵那市観光協会 |
助成 | (公財)伊藤青少年育成奨学会 恵那市地域まちづくり活動補助金 十六銀行 恵那社会福祉事業協力会 岐阜信用銀行 (公財)とうしん地域振興協力基金 夢屋恵那店 |
協力 | 正家区 |
お問い合わせ
恵奈の里次米みのり祭実行委員会 (恵那市役所 観光交流課内) | TEL:0573ー26-6830 |