25アールの田んぼをキャンパスに見立て、
7種類の色の異なる苗を植えて巨大な絵を作り上げます!
山岡の「田んぼdeアート」は、平成27年(2015)から始まり、今年で7回目の実施となります。
2022年のテーマは「歌舞伎」。7月に入れば見頃です。
田んぼアート鑑賞イベントが、8月7日(日)にありますのでご案内資料をご覧ください。
田んぼの苗は、田んぼアートの先進地である青森県の田舎館村や青森県産業技術センターから取り寄せた彩り鮮やかな、観賞用稲種子を仕入れ育てた苗を植えています。
・ゆきあそび(白)
・あかねあそび(オレンジ)
・紅あそび(赤)
・紫だいこく(黒)
・黄だいこく(黄色)
・緑だいこく(深緑)
6種類の観賞用の苗が植えてあります。(食べられません)
このほか、絵の周囲には、阿木の美味しいお米(清水1号)が植えてあります。(うるち米 食べられます)
ご案内資料
開催日 | 見頃は、7月から、8月末くらいまで |
会場 | 山岡町田沢3080-1 |
お問い合わせ
恵那市山岡振興事務所 | 0573-56-2111 |