四百年の歴史を持つ美しい石積み棚田。
日本の原風景を体感できます。
				標高410mから610mの山の斜面に360枚の棚田が扇状に広がっています。
その始まりは江戸時代初期とされ、約四百年の長い歴史があり、美しい石積みで有名で、日本の棚田百選にも選ばれています。
田植え前、水の貼られた田んぼが鏡のように青空や山の緑を映す美しさ、雨上がりの早朝に霧がかかった幻想的な姿など、四季や気象条件によってさまざまな風景が楽しめます。
| 住所 | 〒509-8231 恵那市中野方町782-1 | 
| TEL | 0573-23-2032 | 
| FAX | 0573-23-2032 | 
| URL | https://sakaori-tanada.com/ | 
| 営業時間 | 10:00~15:00 | 
| 定休日 | 不定休 | 
| 駐車場 | あり | 
| 最寄り駅 | 
									
											JR「恵那駅」・明知鉄道「恵那駅」											より車で約25分
																					
											 | 
									
| 車利用での アクセス方法  | 
											中央自動車道「恵那IC」より県道68号線を北上、約20分 | 
| バス利用での アクセス方法  | 
											JR「恵那駅」から東濃鉄道バス「野瀬」下車、約33分 | 
- 料金
 - 入場無料。
棚田ガイドウォークをご希望の場合は1,000円~(要予約) 
	お役立ち情報
	
						- 売店
 - お子様OK
 - フォトスポット
 - デートスポット
 - ペット連れOK
 - 体験プログラム
 
- 棚田オーナー稲刈り
 - 投稿日: 2025-09-03 15:39:47
 - 更新日: 2025-09-04 11:02:02
 

					
					
					
					
					
					
					
					
