リニューアルした恵那峡がきらびやかに光ります!!
今年も、令和3年11月21日(日)~令和4年2月14日(月)にかけて、恵那峡ウインターイルミネーションを開催しています。点灯時間は、期間中毎日、午後5時00分~午後10時00分までです。
今年は、昨年より発光ダイオード(LED)を1万球増やして、白、赤、青色など3万球のLEDが華やかに彩ります。桃介広場に行くトンネルのイルミネーションは、藤棚をイメージして作りました。
新たに、にぎわい広場に、「光るENAKYO文字のフォトスポット」
桃介広場では、「シンボルツリー」と、「球体オブジェと光るリング」を設置し、「恵那市公式キャラクター・エーナちゃんマッピングライト」の地面投影、東側の展望台に「大きなハートのオブジェのフォトスポット」、南側に高台に「たまごのオブジェ」を設置しました。
12月1日から12月28日まで、冬の恵那峡をいっしょに照らす参加型イルミネーション「みずあかりワークショップ」を行います(ただし、みずあかりがなくなり次第終了とします。)
色付きの水を入れたボトルに願い事を書いて、自分だけのオリジナルライトを作成し、弁天島に用意された台座に置いて弁天様に願い事を奉納します。みんなで恵那峡公園を明るく彩りましょう!
みずあかりは、恵那峡ビジターセンターで10:00~16:00・17:00~20:00の時間帯で販売しています。
同期間の17:00~20:00に、恵那峡ビジターセンターで焼き芋、ホットコーヒーを販売しています。
また、今年の11月13日から弁天島に設置した「光るおさいせんばこ」も、恵那峡のパワースポットして人気!
イルミネーションを楽しみながら弁財天様にお参りください。
クリスマスマーケットは、12月18日(土)10:0~20:00と、19日(日)10:00~15:00に恵那峡にぎわい広場で開催する予定です。
詳しい詳細が決まり次第、観光協会ホームページでお知らせします。
開催日 | 2021年11月21日(日)~2022年2月14日(月) |
会場 | 恵那峡公園 にぎわい広場 桃介広場 |
住所 | 〒509-7201 岐阜県恵那市大井町2709番地79 |
点灯時間 | 17時00分~22時00分 |
みずあかりワークショップ(令和3年12月28日まで) | 恵那峡公園内 恵那峡ビジターセンター(売れ切れ次第終了)にて。 体験料金 300円 |
みずあかり販売時間(令和3年12月28日まで) | 10時00分~16時00分・17時00分~20時00分 |
クリスマスマーケット | 令和3年12月18日(土)10:0~20:00・19日(日)10:00~15:00 |
お問い合わせ
恵那市観光協会 | ℡ 0573-25-4058 |
恵那峡ビジターセンター | ℡ 0573-32-1790 |
- 恵那峡クリスマスマーケットを開催します
- 投稿日: 2021-12-17 09:54:19
- 更新日: 2022-01-05 09:00:11