令和7年11月22日~23日で恵那峡公園にて開催します。
恵那峡公園にて、毎年恒例の「恵那峡もみじまつり」を開催します。
「えなマルシェ」「音楽ステージおとてらす」「お楽しみスタンプラリー」とイベントが盛りだくさん。
「えなマルシェ」では、今年初めて恵那市観光物産館えなてらす提供の「栗きんとんバイキング」を出店します。恵那のいろいろなお店の栗きんとんが味わえますよ。
「わくわく広場」では、バランスボール(無料)、遊んで体力づくり(無料)が楽しめます。
「キッズエリア」では、有料にて「オリジナルクレヨンワークショップ」「射的」「ボールすくい」「トランポリン」「くじ、風船つくり(11/23のみ)」が楽しめます。
※「輪投げ・缶バッジづくり(11/22のみ)」は、都合によりできなくなりました。
もみじロードライトアップを11月15日(土)~12月6日(土)にかけて行いますのでお楽しみに。
恵那峡第4駐車場では、先着200名様に「お茶とお団子」をプレゼントします。
※現在、恵那峡第2駐車場は利用できませんのでご注意ください。
詳しくは添付のチラシ、PDFファイルをご覧ください。
| 開催日 | 11月22日(土)、23日(日) |
| 会場 | 恵那峡公園内 にぎわい広場、ウッドデッキ広場、さざなみ広場、恵那峡ビジターセンター、もみじ広場 |
| 住所 | 〒509-7201 恵那市大井町2709番地79 |
| 開催時間 | 22日(土)10:00~16:00 23日(日)10:00~16:00 |
| ステージ出演者 | ●11/22(土) 12:00~ MAIYA 13:00~ スタジオMAKANA 14:00~ Jin'z 15:00~ Shuric Naopton ●11/23(日) 10:00~ らぐたいむ 11:00~ フラオハナ 11:30~ 天理教愛信恵鼓笛隊 13:00~ 創作オペラ「貞奴」プロジェクト&三郷コーラス 15:00~ オハナフラサークル |
| 駐車場 | 恵那峡第2駐車場は使用できませんので、恵那峡第駐車場(58台)、恵那峡第3駐車場(57台)、恵那峡第4駐車場(380台)をご利用ください。 |
| 最寄り駅 |
JR「恵那駅」・明知鉄道「恵那駅」
|
| 車利用での アクセス方法 |
中央自動車道「恵那IC」より約10分 |
| バス利用での アクセス方法 |
JR中央線「恵那駅」より、東鉄バス恵那峡線「恵那峡」下車、徒歩約10分 |
お問い合わせ
| (一社)恵那市観光協会 | TEL 0573-25-4058 |
| 恵那峡ビジターセンター | TEL 0573-32-1790 |



