例祭で催される七日市 ※昨年と同様で規模を縮小して行います。
お正月の七日に開催される大井町の市神神社の例祭で、350年の伝統を誇る。
市神神社は福の神とされ、七日市にはお札さまを迎えて、1年間の家内安全と商売繁盛を祈る。
お札の配布と縁起物の販売のみを行ないます。神社や駅周辺での露天などはございません。
神社周辺は交通規制がありますのでご注意ください。
・交通規制 阿木川東側の市神神社周辺のみ(午前9時~午後3時)
※指定駐車場はありません。違法駐車をしないようお願いいたします。
ご案内資料
開催日 | 2022年1月7日 (金) |
会場 | 恵那市 市神神社 |
住所 | 〒509-7201 恵那市大井町600 |
神事 | 5:00~ |
お札さま | 5:30~15:00 |
大井太鼓の演奏 | 10:00~11:00 |
最寄り駅 |
JR「恵那駅」・明知鉄道「恵那駅」 より徒歩で約7分
|
お問い合わせ
市神神社奉賛会 | TEL:0573-25-8018(1月7日のみ) |