恵那の新春の彩る新たなイベント。初代福女の栄誉に輝くのは?
岐阜県恵那市で毎年1月7日に開催され、350年以上の歴史をもつ「七日福市」(通称:七日市)。2026年1月7日の七日福市において「福女チャレンジ」を開催いたします。
全国的にも珍しい女性だけが参加できる福女選びです。「福を掴み、恵那に巡らす」をコンセプトに、市神神社をゴール地点とした約500mのレースに幸運を掴むミッションを加え、単なるスピード競争ではない、誰もが福女になれる可能性をもったイベントとして実施します。
選ばれた上位7名の福女には、恵那の象徴として「年間恵那観光大使」を任命し、さらに最上位の一番福「最強の福女」には恵那産のお米1俵(60㎏)との最強の組み合わせ、三浦豚と恵那鶏の西京(最強)漬けを贈呈します。
参加をご希望の方は、こちらの、「七日福市 福女チャレンジ応募フォーム」の応募規定をご確認のうえご応募ください。
※競技の詳細は、順次決まり次第、このホームページにてお知らせいたします。
ご案内資料
| 日時 | 令和8年1月7日(水)午前8時 出走 |
| 場所 | 恵那市 市神神社周辺七日福市会場 |
| コース | 別紙資料を参照してください。 |
| 参加対象者 | 高校生以上の女性を基本とします。 ただし、高校生またはこれに準ずる年齢の方は、保護者の同伴を条件とします。 所在地は問いません。 |
| 参加形式 | 個人またはグループ(最大5名まで) ※グループでの参加申し込みは、参加抽選の当落および当日の出走位置を同じにします。 ※到着順はグループ参加であっても個人となります。 |
| 参加定員 | 100名※応募者多数の場合は抽選となります。 |
| 参加費用 | 一 般:1,000円/人 18歳以下:500円/人 ※参加決定後の事前決算とします。 |
| 募集期間 | 令和7年10月25日(土)~12月5日(金) |
お問い合わせ
| 七日福市再興実行委員会 | 0573-25-4058(一般社団法人恵那市観光協会内) |

