全国的にも他に類を見ない珍しい岩として一見の価値があります。
国の天然記念物。
頭部の周囲は約10m。岩は黒雲母花崗岩。 なぜこんな形になったのかは、雨風による風化作用とか、すぐそばに流れる木曽川の水位がここまであったからとかいう説がありますが、結局のところ不明。
周囲には春にはコバノミツバツツジ、秋には紅葉が鮮やかです
住所 | 大井町恵那峡 |
TEL | 0573-25-4058 |
最寄り駅 |
JR「恵那駅」・明知鉄道「恵那駅」
|
車利用での アクセス方法 |
中央自動車道「恵那IC」より、恵那峡方面へ約10分 |
備考 | JR「恵那駅」・明知鉄道「恵那駅」より、東濃鉄道バス恵那峡行にて約15分。恵那峡公園前下車すぐ |